人はどうして大切なものを守ろうとする時に素直になれないのでしょうか? 相手が大切であればあるほど何か本来の自分を見失って変な事してしまうんですね。たぶん大切な人には自分の変な所は見せたくない、少しでも気に入って欲しい、そういう気持ちがあるからなんでしょうね。だけどいつもはそんな私も今日は自分でもビックリする事があり大切な事だったので、かなり迷ったが言わなければ未来が無いと思い、そのままを伝えたら大切な人を失ってしまった。私が苦難を乗り越えて来たのもこの人が影で支えてくれた事が大きいので本当にどうしたら良いのか前が見えなくなってしまった。
神様は一番欲しいものはあげない。こんな話を聞きました。人は一番欲しいものを手に入れると、苦労、苦難、思いやり、感謝などなど人としての大切な事を覚えられないからだそうです。だけどいつまでも手に入らないのも辛いものですね。ひとつずつ目標を持って手に入れていかなくちゃ先に進まないよね。
WinXPを新たにインストールしてWindowsUpdateしない状態を用意しておいて、先ほどSP2を入れました。すでにベータ版でテストしていたので特に目新しいこともありませんが、M$が気合いを入れたらしいのでしばらくいじりつくして様子を見てみようかと思っています。
観てきました。予想より遙かに良い出来でサンダーバードのメカもCGでおもちゃっぽくなっていたらと心配だっだけどゾクゾクするほどカッコ良くて初の実写も大満足です。今回は個々のサンダーバードってアランがサンダーバードの隊員になるまでの話って感じで、人形時代のちょっと前の話として観たら多少アレだけどストーリも繋がるような気がした。とにかく大人も子供楽しめる作品で次回作があめなら是非観たいですね。
うーーーーん・・・・・
通信費が上がるわけだが家は上りの速度が落ちてしまった。
ADSLはアナログなのでやっぱりイヤだね。
※18:20
夕方から雷雨なんだけど回線切れまくり・・・
ADSL不安定すぎて話にならない