1分ごとにその時間を表した写真が表示されてなかなか面白いです。
http://www.humanclock.com/clock.php
Firefox0.9からフレーム構造のターゲットがバクっていると思っていたら仕様変更でした。ドキュメントを読んでなくて気がつきませんでした。変更内容としてはフレームから他のサイトへ飛ばすような構造になっていてる場合にセキュリティ向上の為に飛ばないように変えたそうです。有名サイトですと2chなどがそうなのですぐに仕様変更に気がつくと思います。それで今までと同じようにこの仕様変更によるセキュリティチェックがジャマな場合は以下の様にprefs.jsあたりに一行追加すれば良いそうです。またはabout:configとアドレスバーに入力して以下を追加しても良いかと思います。
user_pref(“docshell.frameloadcheck.disabled”, true);
明治製菓のカールが今でも好きで食べているのですが、最近近所のセブンイレブンから消えていたので気にしていたのですが、仕事で頻繁に外へ出ている事からコンビニに良く寄るのですが他のセブンイレブンにも置いてない事に気がつきました。カールと言えば発売30周年とかやっていて増量やら元祖など色々とやっている最中なのに不思議ですね。またそんな事なので商品ラインアップを見てみたのですが無印のお菓子が増えていました。似たお菓子があるのでどかされたのかな? あと子供の頃食べていたチョコベビーが今も売っていたので懐かしく買っちゃいました。子供の頃は大好きだったのですが贅沢なチョコを食べられるようになったせいなのか子供の頃の感動はありませんでしたが、ほとんど変わってないのが懐かしかったですね。また良く見ると円柱の中に★マークがある物が混ざっていました。進化しているんですね。