Blog

暑さでLANカードが故障しました

サーバに増設しておいたIntelのGiga EtherのNICが故障してしまいました。マザーボード故障以来でした。それでふと気がついたのですが、このNICってWAN側で利用している物だった のですがWAN側なんて100Mbpsで十分だったのに、なんで付けていたのかな? しかしサーバで部屋が異常に暑い・・・

LANカード

同窓会

8/11に昭和55年に卒業した中学の同窓会がありました。当然だけど子供の頃から知っているわけで、何も隠す事も気取る事もなく、周りを気にせず子供に戻ってワイワイ出来きて最高でした。

kernel-2.6.22.1でvmwareを使う

kernel-2.6.22からVmwareがビルド出来なくなった。

とりあえず次のファイルをDownloadして/usr/lib/vmware/modules/source/にコピーしてビルドすればビルドが成功して実行出来ました。

http://npw.net/~phbaer/vmnet.tar

 

Bフレッツが断続的に切れている

先日に続き、今日は光電話が長時間不通になったとニュースされていますが、Bフレッツは未だに断続的にプツプツ切れたり、継ったりを短時間のうちに何度も繰り返して起きています。こういうのはニュースにならないけど、結構WEB系のシステムだと変な事が起きるんじゃないかと心配になります。
地方は選択支がNTTしかないので変えたくても変えられないし本当に困ったものです。

*体調不良ですが一週間ほど良かったのですが、またぶり返して来ていて本当に辛いです。