Category Archives: Linux

updateでハマった

gtk2のアップデート後だったと思うがnautilusでの画像ファイルのサムネール表示が崩れるようになってしまい、仕方なく少し前の物を入れていたらファイル操作が出来なくなってしまった。とりあえず関係ありそうなどっとファイルを移動したりなどやってみたが症状が変わらず撃沈しました。そろそろFedora Core3 test2も出てくるのでtest1からupdateしてかぎりなくtest2の環境でも作ってと気持ちを前向きにしてインストールとして、ここの遅い回線を使ってupdateしたら・・・・先の不具合と同じ症状になってしまった。どれが原因なのか特定出来ないがupdateファイルのどれかが悪さをしているようだ。updateで10時間くらいかかったの泣きそうになりましたよ。長時間サーバを止めてしまっているので諦めてcore2を入れてupdateしてサーバ設定といつも使っているソフトを入れてとりあえず95%くらいまで復活しました。久しぶりに死にそうなくらい体が疲れたよ。

あーーーブヒ

Firefox0.10 検索バーのサイズ

firefox0.93までの方法だと検索バーのサイズが変わらないで位置だけがズレてしまうのだけど、2chで質問したら回答を頂いたのでメモ。

chrome/userChroma.cssの中を以下を追加
0.10から#serchbarも追加しなければダメ

#search-container {
-moz-box-flex: 400 !important;
}

#searchbar {
-moz-box-flex: 400 !important;
}

X11R6.8.0 リリース

出た。今週は用事があるのでビルドしてられないので残念だ。
http://freedesktop.org/~xorg/X11R6.8.0/

カーネル

linuxカーネルだけど、ほぼ毎日bkをビルドしてチェックしているのだけど、2.6.9-rc1-bk8がすこぶる快適な気がする。快適と言えばあまり信用していなかったADSLモデムに付けるAM波ノイズ対策フィルタなど付けて見たらリンク速度が少し改善された。正直気休め程度だけどこんな事で効果があると他の事もやってみたくなりLANケーブルにもノイズ対策のフィルタを入れ、電源ケーブルにはフェライトコアを付け、更にNTTは影響は無いと言っていたがISDNがずっと気になっていたので思い切ってアナログへ変えて見たらこれでまた少し改善されました。

トータルとして500kbpsほどの速度アップしました。初めて1.5Mを利用した時に回線調整までやって600Kbps程度だった事を考えるとこの500Kbpsのアップも家ではとても大きな事です。