相変わらずFedora(Redhat Linux)をいじっているのですが、バージョンがあがったパッケージが多くて設定ファイルの書き方が違ってたり、インストール先が違ったりする物もあって大変です。とりあえずインターネットサーバ系の設定は一通り違う箇所を確認してみました。ちょっと未だに不明な点もありSendmailでのSMTP AUTHの設定は出来ているようなのだけど認証がうまくいかなくてアウアウです。またデフォルトのLANGをja_JP.eucJPにしないとsambaで共有しているフォルダの漢字がNautilusから化けたりでどうして良いのかわからずで、またこのようにするとフォント設定の関係がGTK版ソフトのカタカナフォントが大きくなったりで困ったものです。とりあえずここのサーバを入れ替えて見たのですがまだ早かったかもとちょっと後悔してます。