Blog

Bフレッツと光ファイバー

ADSLもやっとこ来たエリアで当然Bフレッツは未提供なのですが、専用線だと光ファイバーが引けるんですね。Bフレッツの未提供エリアは物理的に光ファイバーが来てないからサービスが無いものだと思っていましたがそういう事じゃないのですね。また家の会社が窓口でNTTに交渉すると光ファイバーがまだ行ってないからダメと断るがNTT MEなどがその仕事を取ると光ファイバーが引けると言うのは卑怯な気がしてなりません。お客から見たら家の会社がうそ付いてるウソ付いてるように見えるしムカついてます。

ステーキが高い

牛丼のタレの味があまり好きじゃないので気にしていなかったのだけど、夕飯に良く行くステーキ屋に行ったらメニューがずいぶん変わっており、お手頃価格でグラムの多かったメニューが消えていた。ビンボーなのに2人で1万でおつりが小銭だけで満腹だけど財布は空きっ腹になってしまった。群馬は松坂牛に変身する牛さんが沢山いるので近所の肉は皆国産だと勝手に信じていたのにそんな事はやっぱり無いんですね。

Fedora core2 とALSA

前回の作業で解決出来なかったので再度挑戦しました。とりあえずALSA自身に自動でやらせてみるが当然同じ内容で音が鳴らない。手動で直すにしても設定はあっているとしか思えず結局解決出来なかった。なんだかALSAが悪いような気がしてならないのだがもう少し設定を考え直してダメだったらどうしましょう。これだけやってるわけに行かないが気になって仕方なくイライラするばかりだ。

レア? マスコット人形

首都高マスコット人形で名前はたぶんMEX君です。非売品で持っている人が少ないと思うのですがどんな物でしょうか? コレクターがいれば聞きたいところです。
MEX