Blog

xcompmgr transset

ここのサーバ兼クライアントですがWindowの影と透過を常用する事にしました。不安定だけどこういうの好きなんですよね。とりあえずgnomeで使うとログオフの所で固まっちゃうのでセッションのオプションの所でログオフの確認をしないようにチェックマークを外す事でいい感じです。

※メモ
-cfC 影付きで更にフェードインアウト付き
transet .5 マウスでクリックしたWindowが透過

xcompmgr

そろそろkernel 2.6.9

Linuxカーネルだけどあと一週間で2.6.9が出るらしい。
なんか2.7からはどんな機能が追加されるのかな?

※Linuxメモ
kernel 2.6.9-rc4 をビルド
Fedora Core3 test3 がそろそろ出る
xcompmgr で影付きWindowsなどを試す

※Windowsメモ
Windows Media Player 10 出る

ADSL速度低下

毎回そうなのだけど、フレッツ工事と言うメールが入って工事日の後は必ずリンク速度が落ちるんだよな。そしてしばらくするともっと高速なサービスが始まるんだけど・・・ 何の工事なのか気になるよ。

※sylpheed 0.9.99が出た。
※EOS 20D ファーム 1.0.5が出た。

空気がキレイ

久しぶりに良い天気。そして少し風があるので遠くまで良く見える日だ。客先より帰る時に少し足をのばして赤城山の展望台まで行って見た。ここは夜景がキレイな事で有名だけど昼間だって眺めが良くて気持ち良い。もっと空気が良い日は富士山だって見えてしまう。ちなみに今日は富士山はダメだったけど都内のビル群が見えた。いつもPCに向かって仕事しているので本当にリフレッシュされた。あとここへ来る途中に ふれあいの橋 がある。まだ紅葉には早いのでイマイチだけど紅葉になったらこの橋すぐそばの赤城温泉とセットで楽しむと良いと思う。

ふれあい橋

赤城山から東京を見る