Blog

チャタリング

マウスマイクロソフトの光学マウスを使っていたのだけど、ここの所クリックしてもダブルクリックじゃないけど何度もクリックしたような動作をしてしまうようになってしまった。なんだか初めてアセンブラでスイッチの入力プログラムを書いた時に歳は下だった先輩に人間がスイッチをONにしたつもりでも接点は高速にON/OFFが起きているから、一定時間の設定ONを数えるとか工夫しなければダメだよ。チャタリングって言うんだよって・・当時教わった事を思い出してしまった。それで結局レーザ方式の光学マウスでロジクールのMX1000と言うのを買ってきたけど、なんだかマウスが重たい感じがする。

kernel2.6.10-rc1-bk8以降にNVIDIA-Linux-x86-1.0-6629

Nvidiaから出た6629バージョンをkernel2.6.10-rc1-bk8以降で使う場合の情報が出てました。
ここがとっても参考になりますずっと読んでると2.6.10-rc1-bk8-VM_IO.diff.txtと差分ファイルが出ていてカーネルソースのmm/mmap.cにパッチをあてる事で動作するようになります。とりあえず自分用と言う事でパッチをあてたソースを保存しときます。

※Kernel2.6.10-rc1-bk19+Nvidia-1.0-6629での動作例

nvidia

FC3/Firefox/Samba3.0.8/xine-lib-1-rc7

 FC3は家のノロノロADSLだともうしばらくダウンロードが終わりません。この業界で仕事しているのに常にインフラに悩まされていてアホみたいですね。firefox1.0は今日ファイナルが出る予定で候補版がダウンロード出来るので入れ替えてみました。なんかTAB拡張エクステエションを入れてるのだけど挙動が少し変わってしまい個人的にはイヤな感じがする。良い点は気のせいかもしれないが描画が速くなったくらいしか違いはわからない。どうでも良いけどuseragentを見ると1.7.5と変わってる。sambaはセキュリティFixだったかな? xineは更新内容は見ないでビルドしちゃった。

何でもやるんです

明日からパソコン研修の先生です。
昔からの知り合いにソフト開発で潜っているイメージが強くて考えられないと言われちゃいました。数年前からやってるんだけどそんなイメージなのかな? だけどここ数年つき合いのあるお客様にはそこら変のパソコンにちょっと詳しいおじさんに見られているみたいです。気楽で良いもんですよ。

※Linuxメモ
sylpheed 1.0.0 Beta2 出る