FC6でBerylを利用中でsnowプラグインが正常に表示されない人が居るようです。
私も表示されなく少し気になっていましたが、Brunchesからソースを持ってきてビルドしたら正しく表示されました。Brunchesに画像データもありお好みでいくつもの結晶を設定してあげると綺麗かもしれません。
■とりあえずsnow.soとデータを固めて置きました。
Download
■サンプル動画
ここのLinuxサーバっの余力を試してみました。
WWW、FTP、MAIL、SSH、アンチウィルス、スパムフィルタ、VPN、DNS、MySQL、OpenLDAP、DHCP、ファイャーウォール、ルータ、ライブカメラ配信ffmpegとffserver、その他もろもろ
ppracer(3Dのべんぎんレースゲーム)
Totem-xine(DVD再生)
VMplayer(WindowsXP起動)
psx(プレステエミュ 鉄拳3)
Audacious(MP3プレイヤ)
Eye of Gnoem(写真閲覧)
Berylで各画面に表示してブルンブルン出来ます
非常に快適です!
マシンをCore 2 Duoあたりに変えてコアが複数あるマシンに変えると
もっと同時に動かしても余裕だな。
■テスト動画(Linux)
■おまけ動画(Vista)
Windows用メインマシンがVistaになっているので、テスト環境が必要になった為、仮想環境にXPを入れました。実は今後社内サーバはトラブル時の復旧スピードを考えてVM環境でと私が勝手に決めてます。これはVMのイメージをバックアップしておけばPCが故障しても別なPC上で即実行出来るからという単純な理由です。この単純な事が重要ですからね。そんな事でこのサーバもまだまだ余裕があるのでもう少し仕事をしてもらうと言う事です。ちなみに私のマシンはP4 3GHz、MEM 1Gと今じゃ貧弱か普通位ですか? この環境でVM上でXPを動かしても余裕でした。やっぱ今後はCPUも仮想化だし、FC6と言えばXenだしそっちの方向なんかな? ハードも安いから微妙な所もあるけど・・・
■動画
ハマっているBerylですが、Cubeの透過設定が出来るようにりました。Linuxってサーバ用途だよって決め付けている人にインパクトを与えて、使ってもらってその良さをわかってもらうにはこういう余裕さを見せると効果がありますね。
☆今回は 独学Linux さんの所で “しぐれ” さんが提供してくれたパッケージを入れてみました。かなり新しいソースから作られています。0.1.3のスケジュールが結構遅れてますが後半分くらいなのでとにかくやって見たい人は入れちゃえ!
■動画