アルトの純正オーディオが修理できなかったので、AmazonでAndroid搭載の2DINタイプ(¥18,998)を購入しました。
これにより、
①ラジオが聞ける
②Bluetooth 経由でスマホ内の音楽が聴ける
③ハンズフリー通話が可能
④スマホをテザリングすれば YouTube 再生もできる
⑤ワイヤレスで Apple CarPlay に接続できる
⑥付属で GPSアンテナもあり設置したので Google Maps をナビ代わりに使える
またAndroidなのでソフトを入れれば色々出来ちゃう!
といった機能が一台で完結します。
テレビ放送は映りませんが、ネット経由で視聴できるアプリをインストールすればTV番組も楽しめます。
またパネルを外して内部に手が届くようになったので、これまで夏場に両面テープが剥がれてプラプラしていた ETCユニットを、本来の取り付け位置へしっかり移設しました。
お昼少し前に作業を開始して 2時間くらいで終わりました。
ロケット関係の作業で足を痛めていたのですが、さらに毎週500キロの道のりを走り続けた結果、さすがに足と腰に負担がかかってしまいました。
また、洗濯洗剤の影響か、肌着がしっかりすすげていなかったようで、肌がかぶれて少し痒かったのを放置していたところ、胸に湿疹ができてしまい、さらに痒みが悪化。足の激痛と痒みのダブルパンチで、まったく眠れない夜を過ごしました。
今度の日曜日には、文化祭などで前回参加できなかった中高生向けに、モデルロケット教室の追加開催があるので、それまでには何としても体調を整えないといけません。
さらに某市役所での本番開始が控えており、翌日はバカタオルの発売日も控えており、しばらく忙しい日々が続きそうなので少し不安です。