地方の商店街を見るとシャッターの降りた店が沢山あるけど、これって流通が良くなりすぎた事とインターネット等でどこでも安く買い物が出来るようになったからなのかな? しかしいくら流通が良くなってもその日に手に入る事は無いわけで、やっぱり近所でいろいろ買えるのがいいですね。ここ数年近所ではちょっと前に流行った人のCD、ちょっとマイナーな本など、はじめから店が仕入れすらしてない状態で、なんでこんな風になってしまったのかと本当に寂しいかぎりです。商売なので仕方ない事で時代が変わったのでしょうが昔が懐かしくなります。歳をとった証拠ですかね? CDの売り場でお目当てのアーティストのコーナすらなかったら考えてしまいました。
ファイルサーバに120GBと160GBの2台を入れていたのですがS-ATAの300GBを1台にしました。些細な事ですけど電力を少しでも食わないようにする事とプラッタ容量が増えるわけなので少し速くなりのますしね。ケース内もスッキリしたので空気の流れも良くなったと思います。
あと首都高5号がメチャクチャ混んでいたので池袋より少し手前から下道でアキバへ行ったのですが、ちょっと間違って知らない道を走ってしまい。ナビが「後楽園前斜め左方向」なんて行っていたので標識見て曲がったつもりが、「こんにゃくえんま前」って書いてあった見たいで間違ってしまった。すげぇーワナだと思った。
※memo
kernel-2.6.8-rc2-bk16
シリアルATAの300GB HDDが欲しくて近所を探してみたがどこにも置いてなかった。仕方ないので少し足をのばして熊谷のEXPOと言う店まで行ってみたがここにもありませんでした。パソコンブームの頃はアキバに行かなくても近所で買えた物も今はもう買えなくなってしまったので急ぎの時は面倒になってしまった。今は通販でもわりと早く届くのでショップなんかやってられないんだろうな。
※updateメモ
kernel-2.6.8-rc2-bk3
samba-3.0.5
squid-2.5.STABLE6