Category Archives: 日常

日露戦争開戦100年

平成16年が日露戦争開戦100年にあたるのを機に群馬県立近代美術館でテーマ展示されている162人の霊を弔うために制作された大変興味深い肖像彫刻群です。通常は群馬県藤岡市の龍源寺に所蔵されているもので、一体ごと顔、体型、服装までちゃんと作られています。

美術館美術館

貰えた

本命1つに義理3つもらえたよ。やっぱ貰えるとうれしいものだ。

チョコチョコ

CAM-1カメラ交換

故障したCAM1カメラですが換わりを秋月電子より買いました。通販だったので心配でしたが予想通りのそれなりの物でした。ただ夜間自動的に赤外線へ変わるカメラなのでちゃんとした用途で使えば楽しいカメラなんでしょうね。そうそうBNC-RCA変換コネクタが違う物が届いて参りました。地方だとこんなコネクタひとつでも買える場所がほとんど無いんですよね。
CCD

食の安全でコーシェル

日本には牛肉輸入しろと言っているが国民の中にはコーシェルを見習って安全な食生活を送るのがアメリカでは流行っているそうです。このBSE問題だけど本当にアメリカは強引すぎると思う。アメリカも少し変わらないと表面上は別としても人の心の中に刻まれるアメリカのイメージはどんどん悪くなると思う。

※コーシェルについては下記が参考になります。

http://www.myrtos.co.jp/topics/juda/juda04.html