JAXA宇宙科学研究所に伺い、今後ご協力いただきながら進めていく事業について打ち合わせをしてきました。せっかく訪問したので、もちろん視察もさせていただきました。
今回は一般展示エリアから始まり、世界でもNASAとJAXAしか保有していない「惑星物質試料受入れ設備(キュレーション施設)」も特別に見学させていただきました。ここでは、探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星イトカワの粒子、そして「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウの物質、さらにNASAから提供されたOSIRIS-RExによる小惑星Bennuの試料などが調査・研究されています。(※撮影禁止)
また、月面環境を模した実験エリアも拝見できました。ちょうど某研究機関がテストを実施しており、研究機関の方のご厚意で、その貴重なテストの様子を特別に見せていただくことができました。(※こちらも撮影禁止)
普段は立ち入れない場所をたくさん見学させていただき、正直、打ち合わせ以上にワクワクしました。
そして、お土産にステッカーもたくさんいただきました。

